
ども!現役チャットレディのREIです!
このページをクリックしたということは、次のようなことを思っていませんか?

チャットレディって待機保証で稼げるの?
チャットレディの待機保証について不安があったり、おすすめサイトがわからなくて困っていませんか?
実はREIもチャットレディを始めたばかりの頃は、待機時間が不安で仕方ありませんでした。
でも、待機保証があるサイトに出会って、その不安が大きく解消されたんです。
待機保証はまさに、収入ゼロ円を回避する保険・チャットレディの心強いお守りのような存在なんですよ。
この記事では、アナタが安心してチャットレディを続けるために知っておきたい「待機保証」について、以下の内容を詳しく解説していきます!

チャットレディの待機保証についての不安や疑問を解消しちゃおう!
待機保証についての疑問を解決して、チャットレディライフで高収入をゲットし、お金に困らない生活を実現させましょう♪
待機保証って何?:アナタの不安を減らす「保険」や「お守り」の仕組み
チャットレディにとって、「待機時間」は避けて通れないものですよね。
でも、

チャットしていない時間は、もしかして無駄なの?
と不安になることもあるかもしれません。
そんな時にアナタを助けてくれるのが「待機保証」です。
待機時間に応じて報酬がもらえるシステム
チャットレディの待機保証は、待機してもチャットにつながらなかった場合や、少ししかチャットで稼げなかった場合に、待機した時間に応じて、時給や日給に相当する報酬が補填(カバー)されるシステムです。
つまり、待機して誰ともチャットをしなくても、サイトや事務所が「待機してくれてありがとう!」という感謝の気持ちを込めて、アナタにお金を支払ってくれるということです。
これは、収入ゼロ円を回避する「保険」のような、とても心強い仕組みなんですよ。
チャットレディの待機保証のしくみ
チャットレディでは、通常、待機中は基本的に報酬が発生しません。
ですが、待機保証があるサイトや事務所では、アナタがオンラインで待機してくれた時間分の報酬を支払ってくれます。
これが待機保証です。
アナタが「今日の収入が0円だったら嫌だな」という不安を感じることなくチャットレディができるよう、サイト側が用意してくれたと考えれば分かりやすいでしょう。
チャットレディの待機保証の目的
チャットレディの待機保証の主な目的は、サイトに待機するチャットレディを多くすることです。
なぜなら、チャットレディがたくさんオンラインにいてくれれば、男性会員がいつでもチャット相手を見つけやすくなり、サイト全体の活性化につながるからです。
待機するチャットレディは

今日の収入が0円だったら嫌だな
と思いながら待機している人も多いんです。
その不安を解消し、アナタが安心してオンラインにいてくれることで、サイト全体の利益にもつながり、それがまたアナタの心強い「お守り」になるという、win-winの関係なんですね。
特に登録したての新人チャットレディや、まだ人気が安定しないチャットレディにとっては、収入が安定する等の大きなメリットがあります。
ぶっちゃけ待機保証でどれくらい稼げるの?:待機保証で得られる収入の目安と役割

待機保証って実際どれくらい稼げるの?
そう思いますよね。
待機保証は、実際にチャットで稼ぐ報酬とは少し役割が異なるので今から詳しく解説していきますね。
待機保証で得られる収入は「最低限の安心」と考える金額
待機保証で稼げる金額は、サイトや事務所によって大きく変わりますが、基本的には実際に男性会員とチャットして稼ぐ金額よりは低く設定されていることがほとんどです。
いわば、収入がゼロになることを防ぐ保険やお守りとしての役割が大きいと考えてください。
待機保証は高収入を約束するものではなく、アナタのチャットレディとしての活動を支える「最低限の安心」を提供してくれるものです。
待機保証には「時給」「日給」「月給」の3タイプがある
待機保証には、主に以下の3つのタイプがあり、それぞれ保証される期間と金額の目安が異なります。
①時給保証
オンラインで待機している1時間ごとに報酬が保証されるタイプです。
目安としては、1時間あたり1,500円〜2,000円程度が多いようです。
②日給保証
1日あたりの最低収入が保証されるタイプです。
特定の時間以上ログインするなどの条件がある場合もあります。
目安としては、1日あたり5,000円〜10,000円程度が多いようです。
③月給保証
1カ月あたりの最低収入が保証されるタイプで、より安定した収入を求める方向けです。
一定の稼働時間や条件を満たすことで適用されます。
目安としては、月あたり200,000円〜300,000円程度が多いようです。
ただし、これらの保証額はあくまで目安であり、チャットレディのサイトや事務所、アナタ個人の状況や、その時々のキャンペーンによって変動する場合があります。
保証額だけでいきなり高収入を目指すのは難しいですが、待機時間中のお小遣いとして、また、チャットが少ない日の最低限の収入を確保するために、このシステムを賢く活用しましょう。
待機保証のメリット・デメリット:利用する上での良い点、注意すべき点
待機保証は心強い「保険」や「お守り」ですが、もちろん良い点ばかりではありません。
メリットとデメリットをしっかり理解して、賢く利用しましょう。
待機保証のメリット4つ
①収入ゼロを回避できる!
これが最大のメリットです。
せっかく待機しても男性会員とつながらずに収入がゼロ…という最悪のケースを防げます。
特にチャットレディを始めたばかりで不安な時期には、この安心感が活動の大きな支えになりますよ。
②モチベーションを維持しやすい
待機中も報酬が発生するので、「無駄な時間」という感覚が薄れます。
これにより、長時間オンラインでいることへの抵抗が減り、モチベーションを保ちやすくなります。
③初心者でも安心して始められる
チャットレディ初心者は、最初はどうしてもチャットが少なくなりがちです。
待機保証があれば、そんな時期でも最低限の収入が保証されるので、焦らずにチャットの練習やプロフィール作りなどに集中できます。
④オンライン滞在時間が増え、見つけてもらいやすくなる(宣伝効果!)
待機保証があることで、「少しでもオンラインでいよう」という気持ちになりますよね。
オンライン時間が長くなれば、それだけ男性会員の目にとまる機会が増え、アナタの存在を知ってもらえるきっかけになります。
まさに、待機時間がアナタの「宣伝時間」になるというわけです。
待機保証のデメリット4つ
①獲得条件が厳しい場合がある
すべての待機に保証がつくわけではありません。
「〇時間以上のオンライン待機」「チャット率〇%以上」など、特定の条件を満たさないと保証が適用されないサイトや事務所もあります。
事前に条件をしっかり確認しましょう。
②保証額には上限がある
「1日〇〇円まで」「1カ月〇〇円まで」といったように、保証される金額には上限が設けられていることがほとんどです。
待機保証だけで高収入を得ることは難しいと理解しておく必要があります。
③チャット率が低いと保証が打ち切られるリスクも
あまりにもチャットに繋がらない状態が続くと、サイトや事務所側から待機保証の適用が停止されたり、条件が厳しくなったりするケースもあります。
待機保証はあくまでサポートであり、チャットで稼ぐ努力も並行して行うことが大切です。
④すべてのサイトにあるわけではない
残念ながら、待機保証はすべてのチャットレディサイトや事務所で提供されているわけではありません。
そのため、待機保証を重視するなら、対応しているサイトを選ぶ必要があります。
では待機保証があるサイトを紹介しちゃいますね!
待機保証があるおすすめサイト&事務所:REIが実際に見て選んだのはここ!
待機保証はとても魅力的な制度ですが、残念ながら全てのサイトにあるわけではありません。
ここでは、REIが実際に見て「待機保証がある」と確認できた、特におすすめのサイトをご紹介します。
【FANZAチャットレディ(まちゃ)】REIのイチオシ! 無条件で待機保証がもらえる
REIが最もおすすめしたいのが、FANZAチャットレディの人妻フロアであるまちゃです。
- 厳しい条件なし!:チャット率やログイン時間などの厳しい条件なしで、待機するだけでポイントがもらえるため、チャットレディ初心者さんでも安心して利用できます。
- 1日最大20,800pt!:待機保証は最大で1日20800pt(10,400円相当)ゲットできます(後述)。
- 業界最大手で安心感:FANZAチャットレディは業界最大手なので、システム面やサポート体制も非常に充実しています。
FANZAチャットレディ(まちゃ)は、「収入ゼロは絶対に避けたい!」と考えているアナタにとって、最も安心できる選択肢だと言えるでしょう。
通勤チャットレディなら【アリュール】も選択肢に(※注意点あり)
もしアナタが「自宅でチャットレディができない」「通勤してしっかり稼ぎたい」と考えているなら、通勤型のチャットレディ事務所も選択肢としておすすめです。
通勤事務所の中でも、アリュールは待機保証があることで知られています。
- 高めの時給保証:アリュールでは、時給2,000円保証といった高めの待機保証が用意されています。
- 日給保証も充実:まとまった時間働きたい通勤チャットレディのために、1日5時間で1万円保証などの日給保証も魅力的です。
- プロのサポート:通勤事務所では、パソコンや衣装などの必要なものが揃っていて、スタッフからのアドバイスを受けられるメリットもあります。
ただし、REI自身は通勤事務所を強く推奨しているわけではありません。
ですが自宅でチャットレディができない人や、通勤ならではのメリット(専用のブース・スタッフの指導など)を求める人にとっては選択肢の1つになります。
通勤型の待機保証に魅力を感じるアナタは、アリュールを検討してみてもいいと思いますよ♪
チャットレディの待機保証についてよくある質問
続いて、チャットレディの待機保証についてよくある質問をまとめてみました。
チャットレディは始めたばっかりでも最低賃金がもらえるの?
SNSで「待機なし・スタッフによるメンタルケアあり」と見かけたけど本当?
「保証があってよかった」という口コミはどういう意味?
事務所(プロダクション)にも待機保証がある?
待機保証って時給どれくらい?
固定報酬と時給制は同じ?
チャットレディで待機していて必ずもらえる報酬はある?
知っておきたい注意点:待機保証を利用する上で気をつけたいこと
待機保証はとても魅力的な制度ですが、利用する上でいくつか注意しておきたい点があります。
後で

こんなはずじゃなかった…
とならないように、しっかり確認しておきましょう。
無条件ではないことが多い
FANZAチャットレディ(まちゃ)のように無条件で待機保証がもらえるサイトはほぼ無いです。
多くのサイトや事務所では、「1日〇時間以上オンラインでいること」「チャットに繋がった割合(チャット率)が〇%以上であること」など、何らかの条件を満たすことが待機保証の適用条件になっていることがほとんどです。
登録前に、必ずそのサイトや事務所の待機保証の詳しい条件を確認・問い合わせをしてください。
保証額には上限がある
待機保証は、あくまでアナタの最低収入を保証するためのものです。
そのため、1日の上限額や1ヶ月の上限額が設定されているのが一般的です。
例えば、1時間2,000円の時給保証があっても、「1日最大5時間分まで」といった制限がある場合があります。
この上限を超えて待機しても、それ以上の保証は受けられないことを覚えておきましょう。
キャンペーンやイベントの一環である場合も
サイトが決めた特定の期間だけ、あるいは新人チャットレディ向けの「〇日間限定」といった形で、キャンペーンやイベントとして待機保証が提供されることがあります。
これは常時利用できる待機保証とは異なるため、期間や条件に注意が必要です。
あくまで「待機」への報酬
待機保証は、アナタがオンラインで待機していることに対する報酬です。
実際にチャットで稼ぐポイントとは計算方法も単価も異なります。
高収入を目指すなら、待機保証に頼るだけでなく、いかにチャットにつなげ、ポイントを稼ぐかが重要になります。
では、具体的に待機保証以外で稼ぐポイントについて見ていきましょう。
待機時間を「稼ぐチャンス」に変える方法:待機保証だけではもったいない!
待機保証はアナタのチャットレディ活動を支える心強い味方です。
でも、それに頼り切るだけでは、高収入を目指すのは難しいのが正直なところ。
せっかくオンラインで待機している時間を、さらに収入を伸ばすための稼ぐチャンスに変えましょう!
REIが実践していた、待機時間を有効活用し、チャットに繋げるための具体的なコツをご紹介します。
待機中も「見られている意識」を持つ
男性会員は、アナタがオンラインになった瞬間からアナタを見ています。

どうせチャットがないから…
と、待機中の態度をおろそかにするのは絶対NGです。
待機中は、以下のようなことを試してみましょう。
- 明るい表情をキープ:カメラ越しでも、常に笑顔を意識しましょう。男性会員は、アナタの明るい表情に惹かれて声をかけてくれます。
- 清潔感を保つ:パジャマ姿や寝起きのような格好ではなく、いつでもチャットレディとして男性会員を迎えられるような身だしなみを心がけましょう。
- 背景にも気を配る:画面に映る背景が散らかっていないか、余計なものが映り込んでいないかなど、細部にも気を配ることで、男性会員に良い印象を与えられます。
プロフィールや一言メッセージを更新する
待機中にチャットがない時間は、自分磨きや集客のための絶好のチャンスです。
ぜひ以下のことを実践してみてください。
- プロフィールを充実させる:男性会員が「この子と話してみたい!」と思うような、魅力的なプロフィール写真や文章を考えましょう。趣味や特技、性格などを具体的に書くことで、共通の話題を見つけてもらいやすくなります。
- 一言メッセージをこまめに更新:ログインしている時に表示される一言メッセージは、男性会員への重要なアピールポイントです。「今日の気分」「今話したいこと」など、リアルタイムな情報を発信することで、男性会員の興味を引きつけられます。
- 日記やブログを活用:多くのサイトには日記機能やブログ機能があります。日々の出来事や考えを発信することで、アナタの人柄を知ってもらい、ファンを増やすことに繋がります。
チャットスキルを磨き、リピーターを増やす
待機時間を減らし、安定して稼ぐには、何よりもチャットスキルとリピーターを増やす努力が不可欠です。
具体的には以下のような方法があります。
- 聞き上手・話し上手になる:男性会員の話をよく聞き、共感したり、質問を投げかけたりして、会話を盛り上げましょう。
- 男性会員の名前を覚える:リピーターになってくれた男性会員の名前や、以前話した内容を覚えておくことで、より親密な関係を築けます。
- 感謝の気持ちを伝える:チャットが終わる際には、「ありがとうございました。またお話したいです!」など、感謝の気持ちを伝えることで、再訪に繋げやすくなります。
待機保証を「保険」に、アナタ自身の努力を「主役」に!
チャットレディの待機保証は、収入ゼロを回避する保険でありチャットレディができるための心強いお守りです。
特に、チャットレディ初心者さんや、収入の不安を感じるアナタにとっては、安心して活動を始めるための大切なサポートシステムとなります。
しかし、待機保証はあくまで最低限の収入を保証してくれるもので、高収入を目指すための「主役」ではありません。
本当に稼ぎたいなら、待機中にできること(プロフィールの充実・メッセージの更新・常に見られている意識を持つこと)を怠らず、チャットスキルを磨いてリピーターを増やす努力が不可欠です。
このページで紹介した待機保証のあるサイトを賢く選び、そして稼ぐチャンスに変えるためのコツを実践することで、アナタのチャットレディとしての収入は大きく伸ばせます。
REIは、アナタが安心して、そして楽しくチャットレディとして活躍できることを心から願っています!
待機保証があるチャットレディサイト・事務所一覧&詳細
保証額 | 条件 | 対象期間 | 注意点 | |
FANZAまちゃ | 500~1,600pt(20,800pt) | 60分以上の待機 | 毎日 | まちゃフロアのみ 反映までにタイムラグ有 |
ライブでゴーゴー | 1,500~4,500pt | 60分以上の待機 10分以上のチャット | 期間限定 | 上乗せではなく補填 打ち切られる可能性有 |
BBチャットTV | 1分につき5円 | 60分以上の待機 1分以上のチャット | 期間・対象者限定 | 上乗せではなく補填 顔出しの人のみ |
マダムとおしゃべり館 | 1,000(20,000)円 | 60分以上の待機 | 期間・対象者限定 | 上乗せではなく補填 還元率は40% |
チャットピア | 3,000~12,000pts | 1日2時間以上のログイン | 期間限定 | カウントは0:00~24:00 合計ではなく連続した日数 |
待機保証サイト①FANZA(まちゃ)★おすすめ
FANZAのまちゃ(人妻)フロアは、待機保証があります。
FANZAまちゃの待機保証は、チャットレディのサイトで唯一、待機のみで報酬がもらえるんです。
しかも、毎日500pt(250円相当)もらえる上に、チャットを10分すると上乗せされて1,100pt(550円相当)ももらえます。
さらに、土日は1,100pt→1,600ptに増額され、チャット報酬とは別に加算されます!

1,600ptは800円相当だよ!
ただし、待機する時間帯や必要な時間数が決まっています。
昼と夜といった時間帯の中で60分以上の待機が必要です。
例えば、朝の10:55~12:05の間に60分間の待機が必要となります。
ちょうど1時間ごとに区切っていないのは、10分の休憩ができるようにしているためです。
昼の部は16:05で終了し、夜の部は21:55~6:05までとかなり長い時間の待機保証がつきます。
では実際にREIが待機保証をもらったときの例を下に書いておきますね。
時間 | 10分以上のチャット有無 | 待機保証合計 | |
火曜日(平日) | 10:55~12:05 21:55~23:05 | 無(500pt) 有(1,100pt) | 1,600pt (800円相当) |
土曜日(土日) | 10:55~12:05 21:55~23:05 22:55~0:05 | 有(1,600pt) 有(1,600pt) 有(1,600pt) | 4,800pt (2,400円相当) |
REIは上記の表のように、平日は2時間ログインして800円の待機保証を、土曜日は3時間のログインで2,400円の待機保証をもらっています。
この待機保証とは別にチャットの報酬もゲットしているので、1日の収入は合計で4,000~5,000円くらいです。
もしこれらの待機保証を全てゲットするとなると、13時間の待機で、平日最大14,300pt(7,150円相当)、土日最大20,800pt(10,400円相当)がもらえるんです。
FANZAまちゃフロアの待機保証は、専属契約不要で、事前に申請も必要ありません。
その日に待機しているだけで勝手に適用になるんです。

契約不要で申請もれがないのは嬉しい♪
つまり、FANZAまちゃ(人妻フロア)の待機保証をまとめると以下のようになります。
- まちゃフロア限定
- 平日・土日毎日適される
- チャットにつながらなくても500ptもらえる
- チャットにつながった場合、平日は1,100pt・土日は1,600ptもらえる
- チャット報酬に上乗せされる
- 最大待機保証額は平日14,300pt、土日20,800ptもらえる
- 専属契約しなくていい
- 申請せずにそのまま待機するだけ
- 待機保証の適用は時間帯と時間数が決まっている
FANZAで待機保証があるまちゃフロアでの注意点
待機保証サイト②ライブでゴーゴー
ライブでゴーゴーでも待機保証があります。
ライブでゴーゴーの待機保証は、1時間ごとの待機で1,500ptを保証するというものです。
毎日実施しているわけではなく期間限定です。
また最大3時間が保証されるので、1,500pt×3時間=4,500pt/日もらえます。
つまりもらえる上限は4500ptと決まっているんです。

4,500ptは報酬率40%の場合1,800円相当だよ!
また、10分以上のチャットや昼の部&夜の部の決められた時間内のログインが条件となっています。
FANZAまちゃのように上乗せではなく、補填という形でもらえるシステムとなっています。
では、実際にREIが待機保証をもらったときの例を示しておきますね。
該当する時間帯21:00~2:00(5時間)待機・30分チャットにつながった場合
- ①30分のチャット報酬=3,000pt
- ②5時間待機したけど保証されるのは3時間=4,500pt
- ②4500ptー①3,000pt=1,500ptが加算される
ライブでゴーゴーの待機保証をまとめると、以下のようになります。
- 1時間ごとに1500ptを保証
- 1日最大4,500ptの上限あり
- 上乗せではなく補填
- 期間限定
- 昼の部&夜の部で時間帯決まっている
- 10分以上のチャットが条件
ライブでゴーゴーの待機保証は、2015年頃まで★が30分ごとに1個たまり10個ためると1,000ptたまるスタンプラリーでした。
しかし2020年頃までに廃止になり、チャット画面も上の図(右)のように変更になりました。
そのため、ライブでゴーゴーは待っているだけでの待機では報酬がゲットしにくくなってしまいました。
しかしその代わり、ミッションをクリアするとポイントがもらえるようになったので、楽しみながらチャットをすることができるようになりました。
待機保証サイト③BBチャットTV
BBチャットTVでも待機保証があります。
毎日実施しているわけではなく期間限定で、しかもメールが届いた人のみといったかなり限定です。
REIが受け取ったメールにあった期間は、11月22日の13時〜17時と21時〜27時の昼夜二部構成でした。
気になる待機保証の内容は、待機とチャットに対して 1分あたり5円を保証するというものです。

わかりにくいから計算してみるよ!
では、実際の待機保証を金額に換算していきますね。
該当する時間帯13:00~14:00(1時間)待機・5分チャットにつながった場合
- ①1時間の保証額=1分5円×60分=300円
- ②5分チャットした報酬=5pt×40円=200円
- ②300円ー①200円=100円が加算される
BBチャットTVの待機保証をまとめると、以下のようになります。
- 1分あたり5円を保証
- 上限なし
- 上乗せではなく補填
- 期間限定
- 昼の部&夜の部で時間帯決まっている
- 1分以上のチャットが条件
- 顔出しNGの場合は条件が変わる
- 参加の申請が必要
待機保証サイト④マダムとおしゃべり館
マダムとおしゃべり館でも待機保証があります。
毎日実施しているわけではなく期間限定で、しかもキャンペーンに当選した人のみとなっています。
REIが当選した時の待機保証キャンペーンでは、連続した5日間限定でした。
また2時間が上限で、チャットの時間は必須ではないため待機のみでOKなんです。
気になる待機保証の内容は、60分または120分以上の待機とチャットに対して 1時間あたり1,000円を保証するというものです。

わかりにくいから計算してみるよ!
※上の図にある「エントリーボーナス」については後述しています。
では、実際の待機保証を金額に換算していきますね。
該当する時間帯13:00~15:00(2時間)待機・10分チャットした場合
- ①1時間の保証額=1,000円
- ②10分チャットした報酬=1分80pt×報酬率40%×10分=320円
- ②1,000円ー①320円=680円が加算される
マダムとおしゃべり館の待機保証をまとめると、以下のようになります。
- 1時間あたり1,000円を保証
- 2時間が上限
- 上乗せではなく補填
- キャンペーンに当選した人で期間限定
- 昼の部&夜の部で時間帯決まっている
- 参加の申請が必要
マダムとおしゃべり館の待機保証のうち、エントリーボーナスというものもあります。
この待機保証も、チャット条件なしで60分の待機で300円もらえます。
ただし、60分のカウントが5分おきになっているため、結局2時間の待機しないと60分に達成しません。
また現在ではあまり開催されていないようで、REIの感覚では半年か1年に1回というペースです。
マダムとおしゃべり館の待機保証には、1週間オンラインボーナスというものがあります。
サイトで決められた期間中に1日150分待機orチャットをした日が5日であれば5,000pt、7日だと7,000ptもらえます。
連続した日数でなくてもOKなのですが、土日をはさんでいるためREIは少し条件が厳しいように思います…。
REIの勝手な予想なのですが、このキャンペーンはマダムとおしゃべり館にあまりログインをしていない人=ごく一部の人限定なのではないかと思っています。
そのため補足説明として今回はこちらの待機保証といて付け加えておきました!
ログイン時間を達成していても、専用フォームでの申請がないとボーナスがもらえないので注意してくださいね。
待機保証サイト⑤チャットピア
チャットピアにも待機保証があります。
チャットピアの待機保証は、ボーナスという形で付与されますが、15日間連続で1日2時間以上待機すると12,000ptを保証するというものです。
毎日実施しているわけではなく期間限定です。
チャット時間や時間帯の条件はなく、12,000ptはチャット報酬に上乗せされます。

実際の待機保証を金額にしてみるよ!
では、実際にREIが待機保証をもらったときの例を示しておきますね。
該当する時間帯10:00~12:00(2時間)・10日間待機した場合
- ①10日間の待機=6,000pt
- ②6,000pt×報酬率40%=2,400円が加算される
チャットピアでは、専属契約をすると1時間ごとに1,500pt、1日最大10,500ptがもらえます。
専属契約とは、チャットピアのみに出演することです。
他のサイトで待機やチャットしていることがバレたら契約を打ち切られてしまいます。

1,500pt=600円相当、10,500pt=4,200円相当だよ!
他のサイトに出演しなくてもいい、チャットピアが一番合っていると感じたら専属契約をしてみてくださいね。
チャットピアは、ライブでゴーゴーと同じ会社であるため、★がたまる待機保証が廃止なっています。
上の図はライブでゴーゴーの★待機保証ですが、チャットピアでも同様にチャット画面からスタンプラリーがなくなっています。
チャットピアの待機保証をまとめると、以下のようになります。
- ボーナスとして上乗せされる
- 連続した日数の待機が必要
- 期間限定
待機保証事務所①アリュール★おすすめ
アリュールにも待機保証があります。
アリュールの待機保証は、5時間以上の待機で、時給2,000円を保証するというものです。
そのため、日給最大1万円をもらうことができます。
ただし、通勤チャットレディのみに限ります。
ここまでの待機保証は、チャットレディの事務所でも中々ないので、待機しても稼げなかったらどうしようと心配な人はぜひアリュールに入ってみてくださいね。
待機保証事務所②ポケットワーク
ポケットワークにも待機保証があります。
ポケットワークの待機保証は、1時間ごとに1,000円上乗せされるものです。
ただし、通勤チャットレディと、ポケットワークに登録して30日間だけに限ります。
チャットの報酬とは別にもらうことができ、チャットの条件はありません。
上限は明記されていませんが、週に3回・4時間ログインでおよそ5万円くらいの待機保証がもらえると公式サイトに書いています。